人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海辺散策ビーチコーミングの記録。


by hana-ikada

雨のビーチコーミング③

これはアサガオガイと同じ浜で見かけました。
ナメクジの子供が青く染まったような・・?また何かの稚魚でしょうか。
雨のビーチコーミング③_d0106575_20372294.jpg

海水を入れて砂を落としてみたら、体の一部が外れていて、ひどく痛々しいです。
先に拾ったおはじきが、直径1センチ程度です。
雨のビーチコーミング③_d0106575_20401353.jpg

雨のビーチコーミング③_d0106575_20403060.jpg

直感的に「どこかで見たことがあるぞ~」と思いました。
昨年に尚さんのブログで見たこれではないでしょうか?状態はだいぶ違いますが。
それとも似ているけど全く違う何者かなのでしょうか??

Commented by beachcomberjp at 2008-10-09 21:36
アオミノウミウシじゃないですか。
もう、1枚目の写真で分かりましたよ。
すご~い!!!
ブラボ~~~~~~~~~~~~!!
Commented by 尚 nao. at 2008-10-09 21:56 x
すごい!すごい!!
アオミノウミウシだぁ〜!
これはとっても貴重なんですよ〜。
知り合いで、ウミウシの本を出している沖縄のダイビングガイドさんでも
前にお聞きしたら見たことがないと言ってました。
黒潮ど真ん中の八丈島で長年ダイビングガイドをしている方も
見たのは過去に一度だけだと聞きました。
それだけ見られるのは珍しいんですよ〜☆
Commented by YUKI at 2008-10-10 00:49 x
直径1㎝にも満たないなんて…(>_<)
しかも砂まみれだったら見落としますよーっ☆
これに気付いたハナさんがすごい!笑
Commented by hana-ikada at 2008-10-11 00:54
Shigeさん
やはりアオミノウミウシなのですね!
一枚目ごらんになって、すぐ判りましたか~さすがですね!
私は全くわかりませんでした。
このような傷ついた個体では、あの美しく鮮やかな図鑑写真の知識だけではなかなか結びつかないと思いました。

Commented by hana-ikada at 2008-10-11 01:04
尚さん
え~~!?そんなに遭遇率の稀な生物なのですか。
何故こんな小さな浜に流れ着いてしまったものでしょうか。
こんな小さくてはかない生物が外洋に浮遊して生きているのも不思議だと改めて思いました。
もうご覧のとおりボロボロの状態で一匹だけ生きていたかな・・・皆、海に返しました。(また漂着してしまうと思うけど)
今度は尚さんのように、元気な個体に遭うのが夢です。
尚さんのブログのお蔭で、気がついて良かったです。ありがとう。
Commented by hana-ikada at 2008-10-11 01:10
YUKIさん
他に漂着物が少ないので、なんとなく違和感があると「あれ?」と気がつき易いです。
1枚目の下の方は、私がつまんでみたので、ひっくり返って余計に砂だらけになってしまいました。
こういう類の生物は、なかなか保存できないし拾えないですね。海辺だけの束の間の出会いでした。
Commented by ことまる at 2008-10-12 08:08 x
すごい変わった生き物ですね~そして出会える確率が低いなんて・・
砂にまみれてあの状態で気が付いたのは凄いです。
Commented by hana-ikada at 2008-10-12 13:36
ことまるさん
以前、尚さんのブログで見たときは衝撃が走りました。
いったい何キロくらい長旅をして来たのでしょうね?
砂まみれ・・・う~ん、庭仕事でときどき似て非なるイキモノ(ナ●クジ)を見ていたから目がいっちゃったのかな~?(^^;
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hana-ikada | 2008-10-09 20:50 | Comments(8)