人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海辺散策ビーチコーミングの記録。


by hana-ikada

そっくりさん

そっくりさん_d0106575_19151213.jpg


なにがソックリさんなのか、このブログをご覧の方には
すぐに分かるはず(^^)


そーです。左はガラス浮き♪
エボシ付着の痕がありますがキレイな状態です。
そっくりさん_d0106575_19172564.jpg


右は裏返すと、錆びたソケットに海ボタンの素が見えます。
そっくりさん_d0106575_1919311.jpg


誰が初めに呼んだのか・・海ボタンってこんなもの・・念のため(^^)
Commented by ろっかく at 2012-08-11 20:03 x
見つけると駆け寄るけど違ってる!何度がっかりしたことでしょう^^
ガラス浮きは何個見つけてもうれしいです☆
Commented by hana-ikada at 2012-08-11 21:13
ろっかくさん
そうですね。近頃はペットボトルにも反応して騙される物欲丸出しの私です。
独学(自己流?)で拾ったガラス浮きに網かけしてみようかなと思っています。
Commented by ことまる at 2012-08-11 22:06 x
分かります~!!
グリーン色掛った電球なんて、ちょっと砂に埋まっていたらガラス浮きそのものに見えます。
最近ガラス浮きが拾えないので余計・・・・引っかかります(涙)
Commented by beachcomberjp at 2012-08-11 22:32
ことまるさんも言われるように、日本海側では淡いグリーン色の電球もあるので、ダマされます!(笑)
Commented by hana-ikada at 2012-08-12 05:58
ことまるさん
ガラス浮き、やはり期待してしまいますよね~(^^)
こちらの浜は遭遇率が高い(といっても、なかなか・・)ので
必ず目が探してしまいます。そして何度も引っかかります(笑)
Commented by hana-ikada at 2012-08-12 06:02
Shigeさん
グリーンの電球、こちらではほとんど見ません。
珍しいです。日本海側もしくは対馬海流由来で使われているのでしょうか。
Commented by at 2012-08-12 07:46 x
小さなガラス浮きですね。
そして、海ボタンが素敵!でも粉々になったガラスがまき散らされていると考えると、ちょっと恐ろしいですね。鳥や魚の口に入るときは、角もとれているでしょうか。
Commented by 昭ちゃん at 2012-08-12 11:20 x
小さなガラス玉を採取して5年になりました。
海ボタンはもう海岸にある在庫だけですね。
Commented by hana-ikada at 2012-08-16 08:59
春さん
直径6センチほどです。
割れた電球をはじめ、海岸には鋭いガラス片も多く見かけます。
生物の誤飲誤食が心配ですね。鋭い物の他にもビニル製の紐や袋など様々な人工物・・・打ち上がって目に止まるのは氷山の一角ですものね。
Commented by hana-ikada at 2012-08-16 09:01
昭ちゃんさん
電球は少しずつ現象していくのでしょうか。
LEDの絶縁体って海ボタンにならないのでしょうね。
それより、もしLED電球が海のゴミで見つかったらとても嫌な気がします。
Commented by at 2012-08-23 06:58 x
改めて、海ボタン見たら、貝の針山も素敵。海一色ですね!!
Commented by hana-ikada at 2012-09-02 07:55
春さん
ありがとうございます。当時が最も海色生活だったかも。
針山は手作りの頂き物です。
貝殻のおかげで針先が裏に飛び出さないので重宝しています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hana-ikada | 2012-08-11 19:38 | Comments(12)