人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海辺散策ビーチコーミングの記録。


by hana-ikada

半日成果

丸一日ではなく、半日BCコースを模索中です。
さっそく内房(東京湾ぞい)へ。

潮引きで現れた川底の泥に
華やかな杯が一つ、眠っていました。
半日成果_d0106575_11585791.jpg

「大日本〇山製」?ちょっと古そうですね。

半日成果_d0106575_120388.jpg

秋の花々が描かれ、赤の地に金の絵、葉脈は鋭利な先で引掻いているようです。
半日成果_d0106575_1224990.jpg


ちょうど海風が心地よく、初夏を思わせる日でした。
半日成果_d0106575_1261223.jpg

Commented by 尚 nao. at 2009-04-16 16:32 x
すばらしいですね!
文字は「邦山」のようですね。
「大日本」なんて言葉を使っていることから
少なくとも戦前の、ちょっと古いものではないでしょうか。
こんな色鮮やかな絵付けのものって見ないですよね。
花か咲き乱れて、今の季節にピッタリ☆
Commented by あかずきん at 2009-04-16 19:58 x
わ~いいですね^^
こんなに素敵な器が拾えるなんて楽しいですね
フジツボまで、アクセントに、とてもキレイな色絵です☆
Commented by 昭ちゃん at 2009-04-16 22:45 x
hana-ikadaさんおめでとうございます。
これで一杯呑めばたちどころに昭和初期にタイムスリップできる貴重な器で大日本が効いていますね。
そのあとが大変な時代になりました。
Commented by ことまる at 2009-04-17 22:18 x
きれい~!!!
泥の中から、花の器。
春を思わせる色使いに金の絵付け・・・贅沢ですね~。
Commented by hana-ikada at 2009-04-18 08:58
尚さん
「邦山」という名の窯元かな?
すごく汚れた状態で、洗ってハイターしてクレンザーで磨きました。
絵柄が落ちてしまうかと思いましたが大丈夫でした。
「大日本」≒戦前頃で良さそうですかね。
Commented by hana-ikada at 2009-04-18 09:01
あかずきんさん
私もフジツボがお気に入りです(^^)
模様を眺めていると、昔の晴れ着(和服)の鮮やかさを思い出して
懐かしい気持ちになります。
Commented by hana-ikada at 2009-04-18 09:06
昭ちゃんさん
ありがとうございます。
大国日本を自負して意気揚々とした空気の頃でしょうか。
それ以降を生きた方々に感謝しつつ杯を眺めながら、今ある自分と向き合うのも良さそうですね。
当時をご存じの方は、なおさらの深い感慨でしょう。
Commented by hana-ikada at 2009-04-18 09:12
ことまるさん
蟹の大群がざわつく干潟の川の泥から、最初は泥と同じ色をした御茶碗でした。
立ち止まると足もとが泥に沈んでいきます(>_<)
でもそんな場所だから長い間欠けることなく過ごしてこれたのでしょう。
Commented by Shige at 2009-04-18 16:19 x
これ、フジツボが大事なのですよね。
わたしは前に伊良湖でGショックを拾いましたが、小さなフジツボが風防にくっついていました。
その一部を削ったら、何と動いてるわ!!
まだまだ現役で使っていますが、さすがにフジツボはきれいに落ちちゃいました。
ちょこっと寂しい時計に・・・!
Commented by hana-ikada at 2009-04-21 06:16
Shigeさん
骨董市にならぶ杯とは余生が全く異なる証ですから、
このフジツボは実に愛らしいです。ハイターで落ちなくて良かったです。
さすがはGショックですね!
フジツボが付着で動くということは、やはりエコムーブメント!?
長期間の塩漬けにも負けないのですね。
フジツボはビーチコマーからすれば、もったいない気もするけど
身につける品は安全第一ですからね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hana-ikada | 2009-04-16 12:08 | Comments(10)