人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海辺散策ビーチコーミングの記録。


by hana-ikada

流れつく時を

GW期間中の収穫です。
流れつく時を_d0106575_650499.jpg

流れつく時を_d0106575_6511214.jpg
流れつく時を_d0106575_6513145.jpg

瑪瑙、骨、ガラス・・・同じ砂(貝殻だまり)の中に混じっていました。
海の中でそれぞれの時を経て、皆等しい存在になったかのようです。

小さなガラスびんが気になります。十角形のデザイン。
Commented by 尚 nao. at 2007-05-12 11:16 x
小さな硝子壜↓zaimokuza77さんのHPにあるものに似ています。
http://homepage2.nifty.com/zaimokuzasan-kairui/bijutsukan.html
漂着ビンの美術館の「9」番です。貝だけでなく、素敵な壜をたくさん拾われてます。
Commented by 九州の昭ちゃん at 2007-05-12 13:59 x
hana-ikadaさんなかなか透明感のある良いメノウですね。今日は小さいけれど「タコ足」の陶片を採取しました。天気は15:00以降雨です。
Commented by 茅ケ崎のりんの母 at 2007-05-12 22:30 x
瑪瑙、硝子壜、硝子、鯨の骨どれもみんなお宝ですね!めのうはこちらではみかけないかな?
わたしも材木座貝類のホームページでいろいろ教えていただいてま~す
Commented by beachcomberjp at 2007-05-12 23:26
茶色のハート形ビーチグラスがかわいいですね。
骨端板、直径はどれほどでしょうか?前にカマイルカのを計測したら、最も大きなモノが42ミリほどでした。
Commented by hana-ikada at 2007-05-13 06:34
尚 nao.さん
zaimokuza77さんのHPを初めて見てみました。
なるほど~サイズはわかりませんが漂着ビン、似ていますね!
中味が液体だったのか錠剤(仁丹みたいな?)なのか、とにかく小さいです。
口はやはりシンプルな栓がされていたのかな。う~ん、深まる謎。
それにしてももろもろの素晴しいコレクションに圧倒されてしまいました。
鎌倉熱が再発しそう。良い刺激になりました~ありがとうございます!
Commented by hana-ikada at 2007-05-13 06:39
昭ちゃんさん
やはり潮の引きが強い日は瑪瑙も多く見つかります。日によっては本当にみつからないこともあるので、この日は嬉しかったです。特にこの浜は小さいけれどキレイなものが多い印象です。
貝殻の中に埋まっていた骨端板はこれが初めての出会いです。
西からお天気の崩れが?関東は晴天強風でした、
Commented by hana-ikada at 2007-05-13 06:45
茅ヶ崎のりんの母さん
千葉では瑪瑙や石炭、時に軽石など、見かけています。
化石もあるらしいけど、良く知らないので自分には全く見えません。
zaimokuzaさんのページ、私もこれからちょくちょくお邪魔しましょう。
特に鎌倉遠征前は重点的に?(笑)
私も・・情報に対してもっとアンテナを張らなきゃいけませんね。
Commented by hana-ikada at 2007-05-13 06:51
Shigeさん
ハートのビーチグラス、お目にとまっていただけましたか、嬉しいです。
骨端板は推測2.5~3センチです。標準サイズなのかそうでないのかも判断できませんが。
そういえば、見つかった浜の沖はイルカウォッチングがされている場所ですから、イルカと縁が深いのでしょうね。カマイルカも棲息しています。
これを見つけたとき、ドキッとして思わず「あっ」と声が出ました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by hana-ikada | 2007-05-12 07:00 | Comments(8)